www.heliflite.co.nz - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

影の列車 Blu-ray ホセ ルイス ゲリン

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

“失われたもの"を巡る前衛的メロドラマの傑作! 60年以上も前に失踪したアマチュア映画作家が遺した 家族映画の登場人物が亡霊として甦る 『影の列車』は『シルビアのいる街で』(2007)の監督ホセ・ルイス・ゲリンがフランス北西部オート=ノルマンディ地方ウール県ル・テュイで撮影した実験的な怪奇幻想映画。ドラマ様式を確立する以前の魔術的な映画へのロマン主義的な憧憬に満ちた、実験的映画に近い作風だ。 リュミエール兄弟のシネマトグラフ『シオタ駅での列車の到着』公開100周年にあたる1996年に撮影された。原題はロシアの文豪ゴーリキーが初期映画を観た際の記事から採られている。 冒頭の短い説明字幕が示す虚構の設定は、1930年11月8日の朝、ル・テュイの泉で行方不明になった弁護士ジェラール・フルーリが死の数か月前に自邸周辺で撮った家族映画が経年劣化しつつも遺されているというものだ。 映画は現在時のル・テュイ周辺の記録映像、1928年から1930年にかけて撮られたフルーリ氏の家族映画の断片映像、その家族映画に映っている人物の亡霊が現在時のフルーリ邸に現れ、過去を再現する映像の三つの要素で構成される。 光と影の誘惑的な効果を駆使した室内場面のいくつかはスペインのバルセロナで撮影された。台詞はほとんどなく、観客は提示される映像の細部に注意を払いつつ、何の説明もなしに何度も提示される主要人物の映像から家族間の秘められた物語を推測しなければならない。 とはいえ、この映画の意図は、謎ときドラマの構築を口実にしつつ、フィルムという写真光学的媒質が半ば偶然的にもたらす記録映像の美的効果を追求することにあると考えられる。弦楽を中心に編集構成された音楽もその詩情を高めている。 <特典> 収録映像:フルーリ氏の家族映画断片集(5分)/ゲリン監督来日映像Q&A(13分) 封入:解説リーフレット(44頁)
カテゴリー:
CD・DVD・ブルーレイ##ブルーレイ##洋画・外国映画
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
神奈川県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-10 12:33:04

残り 1 34860.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから